フリーランスになってから始めたこと
フリーランス
フリーランスになることで、自分の時間とプロジェクトを自由に管理できるようになりました。
起きる時間、寝る時間、労働時間すべて自己責任です。ただ、サラリーマンと違って、頑張って仕事をこなした分、売り上げとしてリターンが返ってきます。
評価されないまま会社員で頑張るより、フリーランスの道を選んでよかったと今では思っています。
法人化
法人を設立することで、堂々と名刺交換ができ、社会的な信用も得ることができました。
税金、経費などのお金の管理も考慮しないといけないので、いろいろと大変ですが、税理士さんのサポートもありますので、安心して会社を運営することができています。
SNS
まだ始めたばかりですが、Youtubeやインスタなどもやっています。何かと慣れず三日坊主にならないように、小さな目標から少しずつ頑張っていたいと思います。
ブログ
当ブログです。なるべく定期的に投稿を目指しますが、あくまで仕事優先。たくさんの人に見られても恥ずかしくないよう、役に立つ情報を配信していきます。
ダイエット
健康意識するようになり、減量に励んでおります。体を健やかにしようと頑張っていると、心も健やかになってきた気がします。
カロリーコントロール
ダイエットを始めてから、暴飲暴食もなくなり、食べるものもしっかりと栄養管理、カロリーを考えて食べるようになりました。
自炊
やはり外食だけでは、お金もかかりますし、自炊して少しでもカロリー減らす努力をしています。
料理にあまり手間のかからないように、徹底した効率で素早く作れるようにもなってきています。
節約
すべての無駄金を省くという意味で始めています。せっかく苦労して稼いだお金は、「価値」、「夢」、「愛」、「効率」のあるものに使うためにしたいです。
小遣い、食費、外食費の管理
時に、食費、外食、飲み代を中心に毎月かかったお金をあとで振り返って考えるようにしています。
そして、無駄遣いをしないようにひと月あたりの小遣いを設定して生活しています。
そうすると、自然に費用が抑えられるようになりました。あくまで無理のないように続けたいと思います。
貯金
少額ですが、こつこつと積み立てをするようになりました。安定した収入のないフリーランス生活で重要な貯金をしっかりと行っています。
年間通すと、けっこうな額になります。翌年になにも使い道がなければ投資に回す予定です。
株式投資
有望な株、配当金の良い株、インデックスにだけ投資することにしました。日々の値動きにとらわれず、年間通して利益になればいいかと思います。
IDECO(個人型確定拠出年金)
節税にもなるし、将来の年金対策としても活用中です。途中で解約ができないので大変ですが、あくまで長期投資なので気長に育てていきたいです。
NISA(少額投資非課税制度)
税制上の優遇を受けながら、資産形成をしています。なんといっても年間120万円までは無税で投資できるのが魅力ですね。年間の枠がきまっているので、できるだけ売買の少なくなるような有望株にのみ投資しています。2024年からはもっと増額されるので、たくさん投資したいです。
節税
投資では、IDECO、NISAを有効活用。あとは積み立て型の保険や小規模企業共済に加入して、節税しています。
ふるさと納税
せっかくなら、日本各地の役に立てればというのと、返礼品もあるということで、美味しそうな食材や日用品にお金を払っています。
整体
身体のメンテナンスを考えて通い始めました。腰痛なので、保険適用で通っています。
自己投資:読書
サラリーマンより自由な時間が増え、スキルや知識を高めるために、定期的に読書をしています。紀伊国屋書店で軽く立ち読み、下見して、内容が良ければAMAZONで購入!
自己投資:スキルアップ
動画編集やプログラム言語を中心に学んでいます。今日より明日、来月、来年といった感じで、できない分野ができるようになれば幸せを感じます。
異業種交流会
人見知りで人付き合いが大の苦手。でも人のつながりが大切なこともあり、なるべく参加するようにしています。
会話下手すぎるけど、お酒のある場だと、だいぶましです。
親友との会食
サラリーマン時代は、なかなか会ったりする機会も少なかったですが、
フリーランスになり、時間と心に余裕が生まれたおかげで親友と会う機会が増えました。
心のリフレッシュと人間関係の深化のため、親友との会食を大切にしています。
早起き
健康的な生活をするようになった影響なのか、早起きが苦痛ではなくなりました。
最近では、睡眠の質を上げるように意識しています。寝起きがスッキリできれば最高ですね。
ポジティブシンキング
ポジティブな考え方を持つことで、ストレスを減らし生活の質を上げています。
健康、食事、節約など取り組んでいくうちに、すべてがプラス思考になった気がします。
クローゼットの整理
物の整理は心の整理。クローゼットを整えることで、生活がスムーズになりました。
ぐちゃぐちゃだった部屋が綺麗になり、気持ちがいいです。
不用品の断捨離
クローゼットの整理とも関連してきますが、不要なものは捨てるように気を付けています。
不要な物を捨てることで、部屋が広がり心地よい空間を作り出しました。
住居という限られた空間に、使わないものがたくさんあれば、空間を損している気がするからです。
あと、メルカリで売れそうな状態のいいものはすべて売却しています。
定期的な掃除
こちらもクローゼットの整理に関連して、廊下やリビング、トイレ、洗面台なども綺麗にする習慣がついてきました。
定期的な掃除を行うことで、快適な作業環境と健康を保っています。
感謝の気持ち
毎日何か一つ感謝することを心掛け、ポジティブな気持ちを持続しています。
ストレッチ
日々の作業で疲れた体をほぐし、健康を維持しています。
特に、肩、肩甲骨、下半身など、デスクワークで疲れた部分を伸ばしています。
筋トレ
体力をつけることで、仕事の効率も上がりました。
集中力も高まってきたように思います。減量にもつながればいいですね。
まずは行動してから考える
考えすぎて行動が止まらないことがないよう、まずは行動するようにしています。
ダメもとですので、ダメだったら要因を考え、分析し、次につなげる努力へと導き、最終的に成功できればいいな。
フリーランスになってから止めたこと
会社員
フリーランスになることで、会社員として働くことをやめました。
頑張っても給料が上がらない、退職金がない、上司の判断で評価され、昇給、昇格に影響。不公平な評価。職種による格差。
などなど、やはり雇われている以上は、お金稼げないですね。やはり会社員を卒業して良かったです。
ギャンブル:パチンコ、パチスロ、競馬
ギャンブルに費やす時間とお金を他の有意義な活動に振り分けました。
毎月の無駄な浪費と時間がたくさん生まれましたので、有効活用しています。
スマホゲーム
時間と集中力を奪うスマホゲームをやめ、自由な時間が生まれました。
タバコ
健康に対する影響と経済的な負担を考え、これらを止めました。
たばこを吸えばコーヒーが飲みたくなる。吸った後口が臭いのでガムを噛む。
歯が黒くなり、クリーニングに行く。
一か月のたばこ代、コーヒー代、ガム代、歯科治療など、すべてたばこで無駄なお金を守り、健康につながってきた感じです。
ビール、レモンチュウハイ
ダイエットしている以上、これを飲むと太りやすくなるのではという考えになりました。
カロリー、糖質を考えるとハイボール一択です。禁酒はつらいけど、ハイボールのみであればぜんぜん楽です。
これだけで自然に痩せてきました。
コーラ、カフェオレ
大量の砂糖が入った飲み物に過ぎない。
ハンバーガー、カップラーメン、スナック菓子
健康的な生活を目指し、これらの食生活を見直しました。
揚げ物、ご飯おかわり、コンビニ弁当、居酒屋通い
健康と費用を考慮して、コンビニ弁当や居酒屋での飲食を減らし、自炊や家での食事にシフトしています。
自家用車
維持費を考慮し、必要ないと判断したため自家用車を手放しました。
電動自転車があれば十分ですし、代わりに公共交通機関や必要であればカーシェアを利用しています。
他人の悪口、会社の悪口
人間関係のトラブルやストレスの原因を減らすため、他人や会社に対する悪口を言わないようにしています。
失敗した時のマイナス思考
失敗をポジティブに捉えることで、精神的な負担を減らし、次へのステップを考えやすくしています。